「 yurintoringmailcomの記事 」 一覧
-
-
山崎先生15:義経空白の6年
2017/11/17
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 世にいうところの「義経空白の6年」は、まさにこの蓮華寺で武術の訓練はもちろんのこと ...
-
-
山崎先生9:白山神社の本殿
2017/11/17
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 本殿に参拝する為には、細く急な参道を登り、さらに、とてつもなく急勾配な階段、226 ...
-
-
山崎先生8:丘陵地は砂金格納庫跡?
2017/11/16
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の 山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ さて、山頂に登らないと気づかないのだけど、この山は、かつて防御柵を施したような ...
-
-
山崎先生7:白山神社縁起
2017/11/16
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 時は平安・延暦22(803)年、坂上田村麻呂(坂上田村麻呂系図参照)が、蝦夷を鎮め ...
-
-
山崎先生:6 『腰越状』から見えてくるもの
2017/11/16
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 義経が鎌倉の満腹寺で頼朝に宛てて書いた、あの有名な『腰越状』には「…身を在々所々に ...
-
-
山崎先生5:義経の赤沢伝説の特異な点
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 岩手県紫波町赤沢に残る義経伝説が、土地の人間によって勝手に作られたような偽物の伝説 ...
-
-
山崎先生4:なぜ赤沢なのか
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ では、この赤沢が、なぜ義経の逗留地に選ばれたのか…? 語ればきりがないくらい、実は ...
-
-
山崎先生3:「空白の6年」を埋める義経の赤沢伝説
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 義経の「空白の6年」を埋める伝説が、実は、岩手県の平泉から盛岡に向かう途中、少し遠 ...
-
-
山崎先生2:義経の謎は解明できるのか
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 義経は、31歳の若い生涯で、あっけな~くこの世から消えていったことになっているのだ ...
-
-
山崎先生1:歴史の英雄義経の謎
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! さて、『良子』って誰なのでしょうか?? 実は、源義経の奥様の名前なんですよ~。 『義経夢の会』に嫁いだくらいの気持ちで励めとの思いを込めて(?)か、会長 ...