「 年別アーカイブ:2017年 」 一覧
-
-
山崎先生14:周囲の神社と蓮華寺を結ぶ不思議な関係
2017/11/19
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 密教系天台宗の大本山格の蓮華寺本堂ともなれば、建立されるべき位置の定めは厳格に守ら ...
-
-
山崎先生13:蓮華寺由縁
2017/11/19
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 蓮華寺は密教系天台宗の寺で、平安時代建立の寺院である。 義善覚慶(俗名穂積清重、? ...
-
-
山崎先生12:薬師堂
2017/11/18
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 薬師堂、毘沙門堂、阿弥陀堂は、蓮華寺の鎮守社として建立されたもの。 かつて堂宇は、 ...
-
-
山崎先生11:経清母の墓碑
2017/11/18
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 前九年合戦で安倍氏(棟梁安倍頼時)と源氏(棟梁源頼義)の全面対決が勃発したのは天喜 ...
-
-
山崎先生10:白山別当家
2017/11/17
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 白山神社の現在の宮司は遠山健氏(43)。白山別当家、初代師重から直系に連なる第38 ...
-
-
山崎先生15:義経空白の6年
2017/11/17
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 世にいうところの「義経空白の6年」は、まさにこの蓮華寺で武術の訓練はもちろんのこと ...
-
-
山崎先生9:白山神社の本殿
2017/11/17
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 本殿に参拝する為には、細く急な参道を登り、さらに、とてつもなく急勾配な階段、226 ...
-
-
山崎先生8:丘陵地は砂金格納庫跡?
2017/11/16
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の 山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ さて、山頂に登らないと気づかないのだけど、この山は、かつて防御柵を施したような ...
-
-
山崎先生7:白山神社縁起
2017/11/16
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 時は平安・延暦22(803)年、坂上田村麻呂(坂上田村麻呂系図参照)が、蝦夷を鎮め ...
-
-
山崎先生:6 『腰越状』から見えてくるもの
2017/11/16
『義経夢の会』事務局次長の良子(ながこ)です! 『義経夢の会』お頭の山崎純醒先生の研究レポートよりご紹介いたします‼ 義経が鎌倉の満腹寺で頼朝に宛てて書いた、あの有名な『腰越状』には「…身を在々所々に ...