こんにちは(*^_^*)
もりおか心のクリニック デイケアホースセラピー推進室 室長(仮)のゆうりんです!
今回は、前回参加者さま3人を含む9名の参加です。受け付け定員が11名。車2台でなんとか移動可能な人数となると、ここにスタッフ2名が加わるので11名がしばらくは、限界でしょうか(^-^;今
より大きな仔との触れ合いは、充足感が大きいのでしょうか⁇
「ホースセラピー、最高❗️」
って言ってくれたメンバーさんたちは、チャグチャグ馬っこ用 重種の頭にハグしていましたよ(*^_^*)人
暖かくなり覆い馬場から外馬場に。気持ち良い日差しを浴びての乗馬体験は、さらに満たされ感いっぱいです(*^_^*)
今回は、乗馬はしないけど競馬を少し…というメンバーさんもいらして、私、思わず、うっかり、喜んで、先週末の皐月賞談義に花を咲かせてしまいましたよ〜(笑)
ちなみに…、私の知人は、
「競馬場通いもホースセラピーの一種だ❗️」
と、豪語しておりました(*^^*)
さて、ホースセラピー、次回は、5/11を予定です。
さらに新たな取り組みをと、今後はセラピーを午後プログラムに取り入れることも検討材料になりました。これは、朝がなかなか起きれない方、仕事の都合で参加しにくい方、なども体験できるように…と考えての、試験仕様です。
デイケアホースセラピーの定期開催は、精神科デイケアでの初の試みです。 様々な試行錯誤を繰り返し、より良い形に進化させていけたら…と考えております(*^_^*)